保育士の資格を取得するのならお勧め
少子化といわれている時代ではありますが、共働きの世帯が増えていることもあり、保育園や幼稚園の先生の需要は高いです。
また子どもの事が好きで関わる仕事をしたいと考えているのであれば、専門的な資格を取得しておけばそれを仕事に生かしていくことも出来ます。
保育士を目指すのであれば短大や専門学校に行くということもできますが、大学でより深く勉強することも出来ます。
乳児科という新しい科も出来た大阪総合保育大学は、今注目されていますしこちらを卒業して就職している方は多いです。
勉強したことを生かして即戦力にもなりますし、実習などもありますので安心して働くことが出来るでしょう。
保育大学で4年制ということもあり、1700時間という長時間でインターシップで子供とかかわることが出来ますし、経験が即戦力となるというメリットも有ります。
実習しなければわからないこともありますし、キャンパスライフはオープンキャンパスなどで知ることも可能です。
今はコロナ禍というご時世もありますので、なかなか開催されていない部分も有りますが、口コミ評判などでも参考にしたり、卒業生の声も参考になります。
大阪総合保育大学は保育を学びたい学生さんにとってもメリットのある大学です。
個別オープンキャンパスが開催されていますので、まずはオープンキャンパスで不安な事や相談会などで様子を見てからほかの大学と比較をして決めると良いでしょう。
保育士を目指すのにお勧めです。